3人子育てのコツ

VONDSボンズのランドセルの評判は? 口コミと予約状況を調査!


ウインターセールがヤバい!/

\まだ間に合う!/

VONDS(ボンズ)のランドセルの口コミを書いています!

評判が気になったので、実際に見て、触ってきました。

 

 

いよいよ年長の次男のランドセル選びが始まりましたー

今は【ラン活】と言うみたいですね!
GWが第一次ピークとかで周りのママ友も盛り上がってます。

 

長男と同じ神田屋かばんのオーダーメイドランドセルでいいかなと思っていたのですが
気になるランドセルを見つけちゃったんです。

 

それがVONDSボンズというランドセル。

 

 

 

全く聞いたことないし、情報通のママ友も知らなかったブランドです。
ネットでの口コミもほとんどなしです。

 

それもそのはず、昨年誕生した新しいランドセルのブランドみたい!
VONDSボンズのランドセルだと絶対に他の子と被らなそうで良いですねーー♪

 

何よりデザインがかっこいい!!

 

今日はこの新しいブランドのVONDSのランドセルの特徴を調べてみましたよ♪
ネット限定の商品もあるので、個性的なランドセルを探しているなら絶対にコレ!

 

VONDSのランドセルってどんなの?

VONDSのランドセルは、おしゃれでスタイリッシュだけど子どもが使いやすい機能が満載!
子どもに優しいランドセルを探している人におすすめのランドセル。

「おしゃれなランドセルがいい!でも機能はしっかりしていないと困る」
他のブランドも有名ファッションメーカーとのコラボものでおしゃれなランドセルもたくさんありますが、価格が高いだけで機能の面で心配はありました。

似たり寄ったりのランドセルを買うのもなぁ、ちょっと他の子とは違うランドセルを買うのもいいかもしれません。
VONDSのランドセルはそんな悩みを解決できる超レアなランドセルです。

VONDSランドセルのコンセプトは

安全性を重視し、軽さ、丈夫さ、手入れのお手軽さ、なにより収納力の高いランドセルによって、お子様の成長を“解放”することを目指すランドセルです。
わたしたちはお子様の自由な行動や、思いの発散こそがお子様の成長段階において重要だと考えています。そのために出来る限り、お子様から危険や、行動を制限する要素を排除したい、と考えてこのランドセルを生み出しました。

しかも他のランドセルにはない機能もたくさんあり、子どものことを考えてくれてる!というのが良く分かります。

さらに、他にはないおしゃれなデザイン!
それもそのはず、経済産業省「クールジャパン」アドバイザリーボードでもあるプロダクト・デザイナーの大沼 敦さんがデザインされています。

VONDSは新しいブランドですが、「ララちゃんランドセル」で有名で、ランドセル業界最高水準の技術を持つ株式会社羅羅屋が製造しているので安心!
メーカー保証期間も6年間あるため、心配することなく使い続けられます。

2017年4月29日からオンラインショップで先行予約が開始されます。

VONDSのランドセルだけの特徴

私がなぜVONDSのランドセルに惹かれているか紹介します。
他にはない特徴がたくさんあるんですよ!!

安全性

他のランドセルにはない独自のフロントロック!


実際に触ってみましたが、軽く触れるだけでカチッと閉まります。

通常のランドセルだと下に金具がありますが、その金具で毎年怪我をする子が全国で何百人もいるんですって(;´Д`)

その点VONDSのランドセルだと前面についているのでその心配はないかな。

 

使いやすさ

取り外しのできる筆箱収納スペースがあります。
スナップボタン式で、低学年の子にも使いやすくデザインされています。

筆箱専用のスペースって他のランドセルにはないけど、実際にこれがあると本体のスペースは余裕をもって使えそうです。
体操服袋なども別に持たなくていいので、忘れ物も減りそう!
高学年用にポーチも付いているので、成長に合わせて付け替えれるというのも考えられています。

耐久性

VONDSランドセルの素材は『ベルバイオ5』を使用しています。
「ララちゃんランドセル」でおなじみの(株)羅羅屋が独自で開発した最高級の人工皮革で、5層構造になっていて軽くて耐久性に優れていて手入れも簡単!
また、形態安定加工がしてあり、つぶれやすいサイドのパネルもかなり頑丈なので、男子でも安心!

 

清潔性

日本中で唯一キトサンを配合したVONDSのランドセル。
男子も女子も小学生は汗をめっちゃかくので、なんか良さそう^^

 

収納力

A4フラットサイズだから、小学校から配られるものは全て余裕で入ります。

 

VONDSのランドセルは通販?実店舗?

VONDSのランドセルを置いている店は日本中に70店舗しかないんですって!

めちゃ貴重!!

ネット通販で買うのが普通みたいですねー
今は50%近くの人がネットでランドセルを買うから心配はいらなそうです。

そしてネットだけで買えるweb限定の色がなんともかわいい!!
残念ながら女子だけなんですが、女の子が欲しがる色を組み合わせてあるらしい!

 

そりゃかわいいわ(*‘ω‘ *)

絶対に他の子と被らないので、これはうれしいですよね♡

まだwebショップでも色が発表されていませんが、どれもかわいいいいいいいいい!!

詳しくはネットに書いてあるので公式サイトを見てみてください!
ほんとにスタイリッシュだから!!

 

ネットだけじゃ不安、やっぱり試着をして買いたい!

そんな方には公式サイトに試着できるお店が載ってました!
お店が近くになくても、全国をキャラバンで回っているから試着できそうです。

 

 

web限定!

個性的で周りに差が付くランドセルを選ぶならここ

ここを押すと公式サイトに行けます↓

どちらにしろ数量限定の話題性のあるランドセルだから早めの購入がいいみたいです。

 

VONDSのランドセルまとめ

はぁぁぁーーー悩む。
兄弟同じランドセルにしたい気持ちもあるし、全く違うのもいいし。

とりあえず次男本人と展示会に行ってみてもらおうかな。

そして、色とかも決めないとーー
今はゴールドとか言っているけど、

ヤメテほしい(;´Д`)




-3人子育てのコツ
-,