今、人気のリゲッタのグラマラスパンプスを試着しました!
結論から言っちゃうと
リゲッタのパンプスめっちゃ良かったです!!
抱っこ紐してても走れるパンプスはこれしかないかもしれない。
これまでもリゲッタの靴は知ってたんだけど、40代後半から50代の人が履く靴だと思っていました。(ゴメンナサイ。。。)
歩きやすい靴とか、足に良い靴って、だいたいダサくないですか?
だから、リゲッタの靴もおばあちゃんが履くような靴というイメージ。。。
だけど、実際に試着すると靴単体を見るよりもおしゃれで、私より若い人でも全然イケる靴なんだと感じました。
そして、もちろん日本製!メイドインジャパンです♪
- 抱っこ紐をしてるけど、ヒールが履きたい!
- 公園で走らなきゃいけないけど、ヒールが履きたい!
- 本当はヒールが似合う服が好き!!
- 足が短くてコンプレックス(私です。涙)
そんな方にぜひ一度履いてほしい靴でした。
今日は、このリゲッタのグラマラスパンプス履いてみて私が感じた口コミ、感想を書いていきます。
同じリゲッタのローファードライビングシューズの口コミはこちら
リゲッタってどんなブランド???
リゲッタって聞いたことあるけど、どんなブランドなんでしょうか?
リゲッタ公式サイトを見てみると、こう書いてありました。
足の悩みを抱える女性たち、普段は気を張っておしゃれな靴を履いている女性たちの
休“足”場所でありたい…。
そんな思いが込められ、履き心地と歩きやすさを追求したブランドがこの
「Re:getA(リゲッタ)」です。「指先に少し力を入れるだけで、蹴り出す力をサポート」や「つまづきにくい」など、
日本の下駄の歩きやすい構造に、ドイツ靴の機能性やイタリア靴の洗練されたデザイン性を
融合させ、「GETA(下駄)」を「Re:(もう一度)」という発想から
「Re:getA(リゲッタ)」と名づけられました。
出典元:リゲッタとは?
いいですね!!
最近、日本製を買うのにハマっている私にはドンピシャなブランド。
また、大阪の靴の町・生野の熟練の職人さんが1足1足作っていると聞くだけで、もう興味津々です。
走れるパンプスでもダサくないデザイン!
走れるパンプスって色んなメーカーから出ていますが、総じてデザインはイマイチというイメージがあります。
二兎を追う者は一兎をも得ず的な感じて、走れて足も疲れなくて痛くならないのにおしゃれなんて、そんなんないでしょwと思っていました。
リゲッタのグラマラスパンプスを履くまでは。
これは本当に走れます。
実際に走ってみましたが、本当にスニーカーと同じくらいに走ることができます。
息子たちを公園で追っかけ回すのに丁度いいと感じるほどです。
そして子育て中は絶対に手を出さない高さの9cmヒールで美脚に見えるという、ありがたいパンプスでございました。
>>>リゲッタグラマラス パンプスを詳しく見てみる
リゲッタのパンプスの口コミ
実際に私が履いた写真です。お恥ずかしいですが。
ちょっと息子たちとの夏の思い出の虫刺されの跡が汚いですが、靴は素敵でしょ?
この日はサロペッット(オーバーオール)というカジュアルな服だったんですが、パンプスのワイン色がアクセントになって周りにも好評でした。
足首のストラップもメリハリのない足首をキュッと女性らしく見せてくれます。
そして、他のリゲッタのパンプスはないグラマラスシリーズだけのヒールのデザインが、安定したウェッジソールなのにもかかわらず、おしゃれに見えます。
普通のヒールに見えるので、違和感全く無し!
女性らしいこのデザインは公式サイトのみでの販売のようです。
履いた感じはどうだった?
履いた感じを一言で言うと、フワフワ。
普通のパンプスを履くと、固いヒールの衝撃がダイレクトに伝わって踵が痛くなっちゃうんですよね。
でも、このリゲッタのパンプスはソール全体が柔らかいので痛くなりません。
靴の表面もストレッチが効いているので、足にフィットして走れます。
マジで。
この靴のサイズ感はどうだった?
普段は25cmの靴を履く大足の私ですが、このパンプスのサイズはLサイズでした。
履く前は絶対にLLだろうと思っていましたが、Lでぴったりフィットする感じ。
甲高で足幅が広めな私でも、ゆったりと履くことができました。
足首のストラップも長さが調節できるので、きっちり巻くとより走れそうです。
もちろんストラップは外すことができるので洋服に合わせて2WAYで使えるのもお得♪
抱っこしたまま履くときはストラップはない方が履きやすいですね。
細かいサイズ調節は買った後でできる!
リゲッタの靴は店頭では見ることができないので、試着はなかなかできません。
その代わりに公式サイトにめちゃくちゃ詳しいサイズの選び方があるので、それを見て購入すれば大丈夫な気がします。
そして、リゲッタの靴はサイズ展開が珍しいS、M、L、LL
普通は靴のサイズって0.5cm刻みじゃないですか。SからLLって言ったら、洋服のサイズ展開な印象です。
その理由は、付属しているアジャスターで自分ぴったりのサイズに調節できるからということです!
すごい!
でも、ちょっとめんどくさくない?と思う人もいるかもしれません。
はっきり言って、私はそうです(笑)
でも、よく考えたら買った後で使用しながら調節できるってすごいかもっ思い直しました。
普段、靴を買うときに試着すると言っても一瞬ですよね?
実際に長い時間履いてみないと、その靴が自分に合うかどうかって分からない。
購入したときは良かったけど、1日履いてみたら足が痛くて靴箱の奥の方に追いやられるというのが何足あるか。。。
その点、リゲッタのグラマラスパンプスは最初はめんどくさいかもしれないけど、細かく調節できるので自分にぴったりの靴を履くことができるというわけなんです。
右と左で足のサイズが違うって人にも、嬉しいシステムですよね。
公式サイトで買うとサイズ交換無料!!
リゲッタ公式サイトで購入した時だけ、サイズ交換が無料なんです!
サイズ交換の送料が無料ってなかなかないですよー!通販マニアの私が言うので間違いないで(笑)
交換するのも連絡一つ入れるだけで、スムーズにできるみたいですね。
>>>サイズ交換について詳しく見てみる
リゲッタ/グラマラスパンプスのデメリット
デザインも機能性も申し分ないんですが、デメリットを挙げるとするなら、お値段が少し高いということでしょうか。普段使いにするにはちょっと高いかな?と感じました。
でもよくよく考えてみたら、流行りのスニーカーより安いやないかい!!
しかも日本製で質がいいのは確かです。そう考えるとそんなに高くないかも。
「とびきりいい靴をはきなさい。いい靴ははき主を素敵な場所に連れて行ってくれる」
と青春のバイブル『花より団子』にも書いてありますしね。
日本製の質のいい靴を履いて生活すると、毎日がちょっと豊かになるかもーと思いました〜
リゲッタ公式サイトと楽天では、どっちで買う方が良い?
楽天でいつもランキング上位に入っているリゲッタ。
リゲッタ公式サイトと楽天どっちで購入するのがお得なんでしょうか?
それは確実にリゲッタ公式サイトです!!!
楽天で購入すると、楽天ポイントは付きますがサイズが合わなかった時の交換ができませんん。
無料でサイズ交換できるシステムがあるのは公式サイトだけなんです。
そして、この女性らしいデザインのリゲッタのグラマラスパンプスは楽天では購入できない!
公式サイトでしか買えないオリジナルデザインだからです。
グラマラスパンプスは色もおしゃれですが、一番の特徴は横から見たときのソールにあります。
普通のウエッジソールだと野暮ったく見えちゃうけど、この一部くぼみがあるデザインだとすっきり見えます。普通のヒールと間違うくらい。
私はこのグラマラスパンプスの中で、このソールが一番気に入りました。
その上、通常1万円以下だと送料がかかりますが、今なら全品送料無料!
しかも今なら500円のクーポンももらえちゃう!
こんなにお得なのは今しかないかも!!
まだ間に合いますよー!!!
いや、本当に子育てママにこそ一回履いてみて欲しい靴でした。
走り回る男子二人いても大丈夫だったので、太鼓判押せますw
>>>リゲッタグラマラス パンプスを詳しく見てみる