-
-
1歳におススメの歯磨き粉ドルチボーレ ベビートゥースペーストジェルを使った口コミ
子どものハミガキって苦痛じゃないですか? その苦痛を少しでも減らせる商品があります。 それがドルチボーレ ベビートゥースペーストジェル です。 これで私の苦痛が70%くらい ...
-
-
カーズ3のおもちゃで人気が出そうなのはコレ!男子3人ママだから分かる!
カーズ3の映画のCMもバンバン流れだしましたね。 カーズ3のおもちゃも既にお店に並んでいるのを確認しました! 我が家も映画の公開を今か今かと待ち ...
-
-
赤ちゃんが夏に快適な布団とは?すやすや眠れる対策をご紹介!
夜寝るときに寝苦しい季節になりましたね。。。 暑くなってきて、何だか1歳の赤ちゃんも寝苦しそう。。。 頭や背中に寝汗がびっしょりで、何だかあせももできたみたい。   ...
-
-
忙しいママにおすすめ!タイプ別☆時短料理のレシピ本5選
朝から晩まで 仕事、家事、育児… お母さん業は本当に毎日忙しい!! 一つでも家事を楽にしたい、ちょっとでも時間を節約したい…! そ ...
-
-
子どものせ自転車チャイルドシート用レインカバーのおすすめ3選【2017】
幼稚園や保育園の送り迎えでの準備で意外と忘れがちなのが 自転車のレインカバー!! 3年前の長男のときはあまりメジャーじゃなかったのですが、最近は種類も値段もたくさん。 たくさんありすぎて、選ぶのが大変 ...
-
-
ワンオペ育児から脱出したい!一人でツライ家事育児の解決策を考えてみた
毎日、育児に家事にがんばってるお母さん方、おつかれーっす! 巷では最近ワンオペ育児というものが流行っていますが、世の中のほとんどのお母さん方は一人で子育てしてるんじゃないでしょうか? 「ワンオペ」とは ...
-
-
インフルエンザ治療薬「イナビル」は何歳から?8歳、5歳の息子が初体験!
ついに我が家にもブームがやってきました。 インフルエンザブームが!!! 最初は長男の頭痛から咳、そして発熱。 次に長男がかわいそうといってマスクをつけながら一緒に寝てあげたパパが発症。 ...
-
-
3人子育て【節約&時短家事術】 子育てブログで稼ぐ!在宅ワークのやり方 3人子育てのコツ 3人育児を楽に!子育てのコツと便利グッズ
3人子育ての習い事費用が心配。実際にいくらかかるか試算してみた
子どもが3人いると習い事ってどうしてますか? これから息子たちがだんだん大きくなるにつれて、習い事の費用がかさむと思うと今からビクビクしています。 でも子どもには色んな経験をさせて、自分 ...
-
-
男3人のびのび育てたいなら移住もあり⁉移住フェア2017へ行ってきたよ
先週の日曜日に東京ビッグサイトで行われた「移住フェア」へ行ってきました!! 今まで全く意識していなかった「移住」ですが最近はやっているのか、テレビや雑誌でよく目にします。 「移住」を視野に入れ始めた理 ...
-
-
抱っこ紐マニアのおススメ情報 3人育児を楽に!子育てのコツと便利グッズ
ベビーホッパーウインターマルチプルカバー【エルゴ防寒カバー】口コミと付け方・使い方
ちひろベビーホッパーウインターマルチプルカバーの口コミです! 早く買えばよかったと後悔するほど便利! 寒い冬に子供が一人風邪をひくと、一家全滅の危機!! 子どもが風邪をひい ...
-
-
【1才からのレンジでケーキセット】で元パティシエが誕生日ケーキを作ってみた!
1才からのレンジでケーキセット(ピジョン)でケーキを作ってみた口コミを書いています! 実は、元パティシエの私です。 女性だからパティシエールかな? 結婚するときにケーキ屋さんを辞めたので ...
-
-
子供のせ自転車【アンジェリーノ】のブレーキが壊れた!8年乗っての口コミレビュー!
幼稚園の送り迎えに毎日使っている、子供乗せ自転車【アンジェリーノ】のブレーキが壊れたので修理してきました。 ある日、自転車に乗っていたらブチンといきなりブレーキが切れてしまいました。 長 ...
-
-
リゲッタ・グラマラスパンプスの口コミ/抱っこで走れるパンプスはこれ!
今、人気のリゲッタのグラマラスパンプスを試着しました! 結論から言っちゃうと リゲッタのパンプスめっちゃ良かったです!! 抱っこ紐してても走れるパンプスはこれしかないかもしれない。 これまでもリゲッタ ...
-
-
抱っこ紐マニアのおススメ情報 3人育児を楽に!子育てのコツと便利グッズ
エルゴアダプトで新生児抱っこ!首すわり前の使い方と付け方のコツ&調節方法書いてます!
ちひろエルゴアダプトで新生児の赤ちゃんを抱っこした口コミ書いています^^ 快適な抱っこ紐を求めて、これまでに10本以上購入した抱っこひもマニアの私 これがNo. 1と太鼓判エルゴアダプト ...
-
-
ベビーチェアのおすすめはアッフルチェア【大和屋】日本メーカーで高品質!
ちひろアッフルチェアを購入しました!! ベビーチェアを探しているなら『大和屋』のアッフルチェアがおすすめです。 赤ちゃん本舗に置いてあって、ベビーチェアなのにオシャレで 質 ...
-
-
無印良品だけで作るランドセルラック。シンプルで安くできますよ!
無印良品のパルプボードボックスを ランドセルラックとして使っている私の口コミを書いています^^ 子どもが小学生になるとランドセル置き場って困るんです。 ちゃん ...
-
-
子どものお菓子買って!の時に効果発揮!マジでおススメの声かけ教えます
毎回は買えないけど、ごくたまにスーパーで息子達に好きなお菓子を選ばせてあげる【チロ】です。 好きな物をなんでも買ってあげたいという気持ちはありますが、お金には限りがありますのでね。 できるだけ100円 ...
-
-
あれ欲しい!攻撃に対抗できる魔法の言葉とイライラを減らす思考
子どもと買物へ行くとどっと疲れますよね。 最近は疲れるなら行かなければいいじゃん!と考え方をシフトしたチロです。 スーパーやショッピングセンターには魅力的な商品がたくさんありますからね。 見たら欲しく ...
-
-
男兄弟だと言われることベスト3!それに対するナイスな返答は?
季節はずれの餅つきで餅食べ過ぎて乳腺炎寸前の3兄弟ママ【チロ】です。 今日は夫が休日出勤のため、公園に息子三人と行ってきました。 公園はほとんどがパパと子供で楽しそうに遊んでいて、ちょっと悲壮感を感じ ...
-
-
ナイキダイナモフリーは小学生、幼稚園男子に最適な靴!足に優しく脱ぎ履きも楽
ダイナモフリーを長男と次男用に買いました。 3歳、4歳くらいの年だと数ヶ月でサイズが合わなくなり、すぐに新しい靴が必要になりますよねー。 でも、幼稚園も年長、 ...